AuthOrder -- 認証モジュールのチェック順序の設定
AuthOrder [module-name...]
デフォルト
無し
コンテキスト
server config, <VirtualHost>, <Global>
モジュール
mod_core
互換性
1.2.8rc1 以降
AuthOrder ディレクティブは,ユーザ認証が行われる際の Auth モジュールチェックの順番を名前で設定します.
少なくとも1つのモジュール名が指定されなければなりません; リスト可能なモジュールの最大値はまったくありません.リストされたモジュールはソースファイルのフルネームでなければなりません.例えば mod_auth_unix.c 等.モジュール名の完全なリストを見る為には「proftpd -l」を使用して下さい."mod_auth.c" はそのモジュールが認証のフロントエンドモジュールになりますので,使用しないで下さい.
# 認証に AuthUserFile のみを使用します.システムの /etc/passwd ではありません. AuthOrder mod_auth_file.c # ユーザ情報が LDAP の中に無い場合,このサーバを利用するユーザではありません. AuthOrder mod_ldap.c # 認証に SQL テーブルを最初に,その後に LDAP を使用します. AuthOrder mod_sql.c mod_ldap.c
http://www.proftpd.org/docs/directives/linked/config_ref_AuthOrder.html
Hiroyuki Seino http://www.seichan.org/ http://www.seichan.org/blog/
Today:2 Yesterday:0 All:6612