自動車の税金について 平成26年度 税制改正大綱より

生活

先日ブログに書いた「確定拠出年金,企業型の拠出限度額が引き上げに」で確認した資料は「平成26年度 税制改正大綱」なのですが,その中で多くの人に関係ありそうなネタとして自動車の税金について記載がありましたので抜き出してみます.

自動車の税金について 平成26年度 税制改正大綱より

既に色々なサイトでも(主にTPPとセットで)報じられていることではありますが,自動車の税金についても色々書いてました.

自動車重量税

  • エコカー減税の対象になる車両は,26 年 4 月以降に購入した新車の初回の車検時にかかる自動車重量税が免除される
  • 26 年 4 月以降に車検を受ける自動車で新車登録以降 13 年を経過したものは自動車重量税の税率を次のとおり見直しを行う

エコカー減税での初回自動車重量税が免除は今までも同様ですね.古い車に係る重量税の増税も同様です.個人的な意見としては「重量税」と言っているのだから,排気量と重量でのみ判断すべきなんじゃないの?と思います… 古いから増税というのが昔から納得が出来てません.

自動車取得税

  • 26 年 4 月以降に車を購入する際に係る取得税を 5% から 3% に軽減する
  • エコカー減税対象車の取得税は 75% 軽減の対象車は 80% 軽減に,50% 軽減の対象車は 60% 軽減に拡充する

全般的に取得税は軽減される方向ですね.増税時の負担軽減を狙っているのだと思いますが,以前のエコカー補助金の終了前後のような形で増税前に購入する人が多くなり,増税後は購入がひと段落してしまって.という状態になりそうな気がしますがどうでしょうか.

自動車税

  • 26 年,27 年に新車登録した車両で平成 27 年度燃費基準値より 20% 以上性能がよい車と,電気自動車,プラグインハイブリッド車は翌年度の税率を 75% 軽減
  • 26 年,27 年に新車登録した車両で平成 27 年度燃費基準値より 10% 以上性能がよい車と,電気自動車,プラグインハイブリッド車は翌年度の税率を 50% 軽減
  • 26 年,27 年度で新車登録から 13 年を経過している車両の自動車税は 15% 加算される

これらは以前と同等ですね.古い車は税金が高くなる.と…

軽自動車税

  • 平成 27 年 4 月以降の軽自動車税が \7,200 から \10,800 となる
  • 平成 28 年度以降,新規検査後 13 年を超える軽自動車は \12,900 となる

この話が,スズキの社長等がクレームを入れている件かと思います.単純に \3,600 の増税となるので増加率で考えると確かに大きいですね.

ですが,それでも普通自動車に比べて優遇されているとは思いますので,個人的にはしょうがないかなぁという感想です.ただ,1300cc 前後の自動車の税金はもう少し下がっても良いのでは?と思います.
今の規格の軽自動車と,1300cc あたりの自動車って,大きさも重さもそんなに変わらなくなってるよね.と思うのですがいかがでしょうか.

原動機付自転車税

  • 平成 27 年度以降、50cc 以下は \1,000 から \2,000
  • 50cc から 90cc 以下は \1,200 から \2,000
  • 90cc から 125cc 以下は \1,600 から \2,400

あまり話題としても出ていないような気がしますが,所謂原チャリの税金が倍になるんですね.

全体的には今までどおり,新車・エコカーは優遇,古い車は増税というのは変わらないところですのですが,軽自動車を所持している方は基本的には増税となるところですので,大きいものではないにしろ不満は出るんだろうなぁ.と思います.
こういうのってニュース等でやっていても,納付書が来た時点で不満が出るパターンですよね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました